木更津駅から徒歩7分。昔ながらの地元の人々に愛される洋食店「アイドル」。
昭和な感じの洋食店でカツカレーを食べてきました。
「アイドル」

ぱっと見は、喫茶店っぽいですが、木更津で1972年創業の歴史ある昔ながらの洋食屋さんです。
客層は地元の常連さんっぽいお客さんが多いです。
「アイドル」の店舗情報
店名 | IDOL(アイドル) |
定休日 | 毎週水曜日 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
住所 | 千葉県木更津市東中央2丁目9−8 |
※新型コロナウイルスの影響により営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。ご来店の際は事前に店舗へご確認ください。
「アイドル」のメニュー



「アイドル」ポーカツカレーを実食
こんにちは、ジョンです。
今回は木更津駅から徒歩で行ける、1972年創業の老舗洋食店の「アイドル」へ行ってきました。
店名だけ聞くと、スナックっぽいですが、昔ながらのこじんまりした洋食屋さんです。
木更津駅からは歩いて7分程。
以前より気にはなっていましたが、なかなか来ることが出来なかった「アイドル」へ。
平日のお昼前に訪問。
先客は4人。いずれも常連客っぽいお客さん。
店内は4人掛けテーブルが3卓とカウンターが4席。

1人だったのでカウンターへ。

実は、今回は他のお店に行こうと思ってたのですが、臨時休業だったので予定変更で「アイドル」に来ました。ですので何を食べるか決めてなかったので、今回はメニューを見ながら何を食べるか必死に考えます。
680円の日替わりランチも気になりますが、やっぱり定番っぽいメニューも気になるのでポークカツカレーを注文してみました。
カウンターが低めなのでキッチンがよく見えます。
注文を聞くとカウンターの向こう側で肉を叩いて、ボウルに卵を割って、薄力粉も入れ混ぜて、肉を潜らせて、パン粉の入ったバットにいれてパン粉を着ける。丁寧に作ってくれているのがよく見えます。
ジョンのポークカツカレー以外にも、ランチメニューをたくさん作っていました。
作ってる作業をぽんやり眺めているとカツカレーも出来上がりました。
福神漬けやらっきょなどは、ちょっとシャレたかわいい入れ物に入って出てきます。

着膳。
ポークカツカレー 950円

量的には多すぎす、少なすぎず普通の大きさのカツカレー。
サラダも一緒にお皿にのってます。

辛さは甘め。
でも少しだけピリっとしますが辛くはないです。

トンカツは目の前で揚げてくれた揚げたて。
熱々でおいしかったです。
ごちそうさまでした。
「アイドル」カツカレーのまとめ
お店は常連客が多く、夫婦でお店を切り盛りしています。
マスターも奥さんもとても愛想が良く、仲も良さそうですごく感じのいいお店でした。
こういった雰囲気のお店って大好きです。
今回はポークカツカレーを食べましたが、ジョン的にはもう少し辛めが好み。まあ初めてカレーを食べるお店では辛さがわからないので、あるあるなんですけどね。
まわりのお客さんを見てると、圧倒的にランチメニューが人気でした。
ジョンの目の前でランチメニューを作ってるので、調理の過程はよく見えるのですが、出来合いのものを揚げるだけのような冷食は使ってる様子はなく、下処理された食材を焼いたり、油で揚げたりと、とても丁寧に調理しているマスターの姿が印象的でした。
次に行くときはぜひ日替わり定食を食べてみようと思います。
ごちそうさまでした。


