ホーム画面へ
ジョン
木更津周辺

「いせもとcafe」スープカレーのお店で夜の日替わり定食で軽く一杯

2022年3月12日 ジョン
ホーム画面へ
木更津駅西口から歩いて6分。八剣八幡神社からも近い、おいしいスープカレーが人気の「いせもとcafe」で夜の定食をつまみに一杯やってきました …
期間限定もの

「吉野家×呪術廻戦コラボ」第2弾 期間は4月4日まで! スタンプ28個で必ずもらえる限定プレミアム丼ぶりも

2022年3月8日 ジョン
ホーム画面へ
2022年3月8日11:00から「吉野家×呪術廻戦コラボキャンペーン」第2弾が始まりました。キャンペーン第2弾の内容と第1弾(2月1日〜2 …
木更津周辺

「アイドル」木更津駅 昔ながらの洋食屋さんでポークカツカレーを食す

2022年3月6日 ジョン
ホーム画面へ
木更津駅から徒歩7分。昔ながらの地元の人々に愛される洋食店「アイドル」。昭和な感じの洋食店でカツカレーを食べてきました。 「アイドル …
お取り寄せ

「せんねんの木」お取り寄せ 木更津にあるバウムクーヘン専門店で人気の「とろなまバウムクーヘン」をお取り寄せ

2022年2月26日 ジョン
ホーム画面へ
お取り寄せで人気のバウムクーヘンのスイーツ。そのままでもおいしいバウムクーヘンにチョコムースをのせ、チョコでコーティングした「とろなまチョ …
木更津周辺

「台湾料理 眞味」担々刀削麺

2022年2月26日 ジョン
ホーム画面へ
木更津にある安くてボリューム満点の台湾料理店。今回は期間限定の担々刀削麺を食べてきました。 「台湾料理 眞味」 木更津アウトレットから車で約15分。となりには …
木更津周辺

「せんねんの木」木更津 店舗カフェ限定のフレンチバウム。お取り寄せで人気の「とろなまチョコ」にも及ぶ絶品スイーツ!

2022年2月19日 ジョン
ホーム画面へ
木更津だけでなく、全国的にお取り寄せで人気のバウムクーヘン専門店「せんねんの木」。今回は木更津にある「せんねんの木」祇園店併設のカフェでし …
宅麺

「自家製麺 ほうき星」汁なし担々麺 作って食べてみた 宅麺.com

2022年2月12日 ジョン
ホーム画面へ
今回は東京の赤羽にある「自家製麺 ほうき星」の汁なし担々麺を宅麺.comで取り寄せて作って食べてみました。 「自家製麺 ほうき星」  …
木更津周辺

「マライカ バザール(MALAIKA BAZAAR)」ロコモコプレート 珍しい世界の民芸雑貨もたくさん!

2022年2月5日 ジョン
ホーム画面へ
アウトレットに行く途中、いつも道路脇に見える像のモニュメントが目印のお店。外観から雑貨屋さんっぽいのはなんとなく想像がつきます。でも外観か …
木更津周辺

「ラビン」⑥ チキン照り焼き定食

2022年1月27日 ジョン
ホーム画面へ
木更津駅前の喫茶店「ラビン」。今回は定食。メニューの「チキン照り焼き定食」(コーヒー付き)を食べてきました。 「ラビン」 木更津駅東口を出てすぐ。雰囲気のいい …
とんかつ定食 木更津周辺

「じゃんじゃん亭」とんかつ定食

2022年1月22日 ジョン
ホーム画面へ
木更津駅から徒歩10分のお蕎麦屋さん。今回はとんかつ定食を食べてきました。 「じゃんじゃん亭」 木更津アウトレットから車で約15分。徒歩だと木更津駅から約10 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 13
記事を検索

人気記事【月間ランキング】

カテゴリー
  • 食べ歩き 99
    • 木更津周辺 92
    • その他エリア 8
  • 雑記 18
    • 宅麺 9
    • お取り寄せ 2
    • 期間限定もの 3
    • その他 1
    • レビュー 1
    • カルディ 2
  • お出掛け 5

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タグ
あさりカレー あなご ご当地 ご当地ラーメン そば つけ麺 とんかつ カキフライ カツ カツカレー カルディ カレー コーヒー タンメン チェーン店 チャーシュー チャーハン ドライカレー ビャンビャン麺 フライ ホテル ラーメン レビュー 三島駅 二郎インスパイア 二郎系 刺し身 台湾料理 味噌ラーメン 唐揚げ 喫茶店 塩ラーメン 天ぷら 天重 定食 担々麺 木更津 汁なし 洋食 焼き鳥 焼肉 牛たん 竹岡式 餃子 魚料理
  • HOME
  • 投稿者:ジョン
プライバシーポリシー お問い合わせ 2021–2025  ホーム画面へ