木更津アウトレットのフードコートで一番価格帯が高いお店。本場仙台の厚切り牛たんを味わえるお店です。
「仙臺たんや利久」木更津アウトレット
「仙臺たんや利久」木更津アウトレット店舗情報
店名 | 仙臺たんや利久(センダイタンヤリキュウ) |
定休日 | 三井アウトレットパーク木更津に準じる。 |
営業時間 | 10:30~21:00(ラストオーダー20:30) |
住所 | 千葉県木更津市金田東三丁目1番1号 三井アウトレットパーク木更津 |
※新型コロナウイルスの影響により営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。ご来店の際は事前に店舗へご確認ください。
「仙臺たんや利久」木更津アウトレットのメニュー
「仙臺たんや利久」一番安い牛たん定食(6切)を実食
こんにちは〜
みなさんは「牛たん」好きですか?
私ジョンは大好きでございます!
だけれども、「牛たん」って高いので、「牛たん」食べるなら仙台行った時だよな〜
多分木更津アウトレットでは食べることはないだろうと思った「牛たん」を食べてきました。
昔、「牛たん」と言ったら1mmくらいのぺらんぺらんな「牛たん」が当たり前だった時代がある。今も普通のお店の牛たんは薄っぺらいかもしれません。
2,30年以上前、仙台に初めて行った時に牛たんの老舗「㐂助」(きすけ)で食べた厚くて、たっぷり七味をつけて食べた牛たんがたまらなく美味しくて、それからは遊びや出張で仙台へ行く際はよく「牛たん」をツマミに酒を呑んでました。
昔は単品で頼んで気軽に飲めるくらいの価格でしたがBSE問題等での輸入牛の価格高騰もあり、現在ではすっかり仙台の牛タンも高くなってしまっています。
今ではこうやって、関東にも「牛たん」の本場仙台発のチェーン店も進出していて、木更津でも厚切りの本場の「牛たん」を楽しめるようになりました。
仙台へ行ってた時から「利久」は知ってはいたけど、食べるのは初めてです。さて味はどうだろうか?
一番安い(それでも高い)6切の牛たん定食を注文。
いつものように、呼び出しベルを渡された10分もしない間にベルが鳴る。
初めて食べる利久の牛たんです。
「牛たん」を受取口で受け取ったらその横に七味、塩、こしょうがありますので必要な調味料はお忘れなく。
牛たん定食6切(1,760円)。
すごくうまそ〜
なかなか見せてくれます!
素敵なビジュアルです
さっそく牛たんから。
なかなかの厚みです。
「牛たん」はよっぽどの高級店でない限り、普通は輸入牛。もちろんこちらのお店も輸入牛です。
「国産」と「輸入牛」で何が違うって言われると、「たん」の柔らかさが全く違います。国産だと(仙台牛たんの「たん」より)さらに厚めにしてもおいしく食べることができる。輸入牛の「たん」を単純に分厚く切ると、ただ硬いだけでなかなか噛み切れません。輸入牛だと厚みは「7,8mm」がいいところだそうだ。
と、いつも「牛たん」を買いに行く、行きつけのお肉屋さんのマスターに教わったことがあります。
お〜
久しぶりに食べるこの食感!
うまい〜
かなり厚めにカットしてありますが、食べやすいように計算されカットしてあるので、厚いけど柔らかく感じる。そして食べやすいです。
牛たんの味はシンプルに塩味。
もちろん牛たんは七味をたっぷりつけて食べます!
テールスープは塩分強めに感じるが、暑いから熱中症対策で丁度いいかな。
こちらにもごろっと肉のかたまりが2個入っていました。
たんの佃煮は冷たくて意外と美味しい。
漬物、南蛮もやっぱり牛たんの付け合せに合っていいですね。
そしてデザート
伊達茶クリーム大福
北海道産粒あん、蔵王高原産牛乳を使用した濃厚生クリームを最北限の茶葉産地宮城県桃生町の伊達茶と塩釜産の藻塩をまぶした大福。
このデザートの大福が冷えててなかなか美味しい。
緑色は、ずんだパウダーか?と思ったけど後で調べたら伊達茶らしいです。 この大福も冷たくてなかなか美味しいです。
総評としては木更津アウトレットのフードコートで「牛たん」もあり!
牛たんはしっかり厚みがあり、そして付け合わせの種類も多くておいしい。
確かに値段は高いけどそう高くはないかなーと考えが変わってきました。
食べる前と後で完全に考えが変わりました。
まず、厚めの「牛たん」なんて食べた事ないって人はぜひともおすすめします。
また、やっぱり「牛たん」は仙台に行って「喜助」(きすけ)か「太助」だよな〜!という方にも是非おすすめしたい牛たんです。
木更津でおいしい牛たんが食べられて、ちょっとうれしかったです。
高いけど、たまには食べてもいいかもしれない。
ごちそうさまでした!
おいしい牛たん、おいしく焼けるカセットコンロ式炉端焼器を
amazonでチェック↓